とにかく暑い夏でした。
それでも子どもたちは暑さに負けず、
プール遊びや七夕、夕涼み会など夏を満喫しました。
七夕では、ご近所の竹を切らせていただき、飾りも子どもたちで作りました。
残った竹を切ったり、少し手を加えて遊び道具にしたり。
子どもたちは楽しいことを見つける名人です。
夕涼み会では各クラスそれぞれにおみこしを作り、元気いっぱいに練り歩きました。
太鼓を叩いたり、親子で踊ったりと楽しいひと時でした。
日が暮れてあかりが灯ったちょうちんの素晴らしさは言葉では言い表せないほどでした。
日ごとに秋が深まっています。
季節の変わり目で体調を崩しやすいですが、健康に気を付けて過ごしたいですね。
- 豪快にプール遊び
- ゆったりとプール遊び
- 七夕飾り
- 五色の短冊
- 七夕恒例の流しそうめん
- 竹切り
- 切った竹で作った竹ぽっくり
- 親子みんなで夕涼み会
- 各クラスのおみこし
- 小さい子たちも練り歩き
- 年長さんのおみこし
- 学童さんの太鼓
- 太鼓をたたく年長さん
- 年長さんのちょうちん
- 小さい子のちょうちん